検索設定



CATEGORIES

古典籍・絵本 デザイン・美術 翻訳文学 日本文学 刷り物・エフェメラ 洋書 写真集 絵画と巻物 オーストラリアとニュージーランド 其他

REGIONS

オーストラリア ニュージーランド 南極大陸 日本 韓国 中国 その他

BY DATE

江戸時代 [1603-1853] 幕末時代 [1853-1868] 明治時代 [1868-1912] 大正時代 [1912-1926] 昭和時代 [1926-1989]

Share this book on...


メーリング
リスト登録:
ホーム > > 刷り物・エフェメラ >

光斎画摺物 (仮題) 歌川芳盛による獅子舞のイラストを特徴とする俳諧摺物
歌川芳盛による獅子舞のイラストを特徴とする俳諧摺物

光斎画摺物 (仮題)

US$280.00 お問合せ 購入する


[無題の摺物](明治2年)

挿絵:歌川芳盛(こうさい)

 

本作は、歌川国芳の門人・歌川芳盛(1830–1885)による摺物で、獅子舞を踊る人物と、その周囲で音を奏でる三人の音楽家たちが主題となっています。江戸から明治にかけての過渡期にあたる時代背景のなかで、伝統的な題材と洗練された技術が融合した一作です。 芳盛による原画の筆致の繊細な表現は、彫師による高度な木版彫刻(おそらく「サビ彫り」技法)と、摺師の精緻な仕事によって忠実に再現されており、摺物として非常に完成度の高い一枚です。

 

単葉(1枚もの)で、片面木版印刷による完品です。経年にともなう折り目やしわ、若干の変色、摩耗が見られ、数か所に小さな虫食い穴があります。また、中央の折り目の一部にごく小さな破れがありますが、画面全体の鑑賞を損なうような欠損はなく、当時の風合いをよく保っています。サイズは約39 × 52.2cm。


# 250412-5
光斎画摺物 (仮題)

価格: $280.00 (USD)





この商品についてメールする >

検索設定



CATEGORIES

古典籍・絵本 デザイン・美術 翻訳文学 日本文学 刷り物・エフェメラ 洋書 写真集 絵画と巻物 オーストラリアとニュージーランド 其他

REGIONS

オーストラリア ニュージーランド 南極大陸 日本 韓国 中国 その他

BY DATE

江戸時代 [1603-1853] 幕末時代 [1853-1868] 明治時代 [1868-1912] 大正時代 [1912-1926] 昭和時代 [1926-1989]

Share this book on...


メーリング
リスト登録: